ハッピーライフ アロマ事典(Happy Life )
¥ 3,850 ~ ¥ 308,000 税込
商品コード: happylife ~ happylife80
新刊「Happy Life アロマ事典」 Happy Aroma Life! エッセンシャルオイルのライフを楽しもう! この度「Happy Lifeアロマ事典」を発刊するに当たり、みなさまにエッセンシャルオイルライフをよりシンプルに、より楽しんで頂けるようにと、この事典を発刊いたしました。みなさまのHappy Aroma Lifeを心から願っております。 フルカラーの388ページ・各ページに美しいい写真でオイルを表す・便利なB5サイズ・丈夫なハードカバー製本・使いやすい症状別索引・使い方がすぐに分かるオリジナルアイコン
著者 津田政廣
プロフィール
総合医療研究家、1983年から2005年迄21年務めたGOLDカード44か国取材
スパによるアロマセラピー及びエッセンシャルオイルを33年に亘り研究
富士ソフトやアロマセラピー企業等ヒューマンスキルを含むセミナー多数
また、多方面における著書も多数。
「愛しのリゾートホテル」「円心五法」「ギブ・ミー・シェルター」等
Section1 ---------------- 14ページより
アロマオイルをつうじて幸せな生活を送る方法
一日をつうじて利用できるアロマオイル
感情を安定させる体の神経系を落ち着かせる
働きの香り利用方法。癒しから治療まで
アロマオイル 精油と4つの物理的な性質
品質の重要性 価値 純度 生産過程と流通過程
製品検査内容の必要性
1,吸入 2、塗布/皮膚経路 3,摂取 の方法
Section2 ------------------- 32ページより
各種シングルオイルの紹介と利用方法
Section3 ------------------- 106ページより
各種ブレンドオイルの紹介と利用方法
Section4 ------------------ 136ページより
アロマオイルを使う生活の中での各種場面
男性、女性、高齢者、キッチン、洗面所、寝室、ペット
アウトドアー、妊娠、赤ちゃん、などなど
柳原いづみ-----色のメッセージに繋がる精油の関係--187ページより
小川リヨ----呼吸法とヨガ・瞑想----194ページより
高久陽子----月のリズムと体の関係----200ページより
ホメオスタシス(体の回復機能の向上)
Section5 ------------------ 206ページより
エッセンシャルオイル(精油)の使用上の注意事項
精油の役割と症状別の使用実例と解説
分かり易い。あ~順 にて症状別にて紹介
Section6 ------------------ 322ページより
精油の化学成分の解説
化学的に解き明かされる成分の効用と組織
Section7 ------------------ 360ページより
香りと精油、芳香療法の歴史
古代より医療としても使用されたアロマセラピー
現代の私たちが驚くような使用事実を歴史書から
紐解き紹介します。